SSブログ

稚児落とし [山]

 岩殿山行きの続きです。
 山頂からは稚児落としを経て、大月駅まで歩きました。

 DSC06246.jpg
 ↑ 途中に鎖場がありました。
 そんなに怖くはないけど、狭いです。体の大きい人はたいへんかも。

 DSC06253.jpg
 ↑ 木の根元に、小さな赤い葉っぱ。

 DSC06254.jpg
 ↑ 歩いてきたほうを振り返ると、岩殿山が見えました。

 DSC06257.jpg
 ↑ ようやく稚児落とし。
 「一見の価値がある」と駅前でもらった案内図に書いてあったとおり、みごとな絶壁です。

 DSC06259.jpg
 ↑ 崖を眺めながら、ここでおにぎりとスープで小腹を満たしました。

 稚児落としを過ぎると、あとは駅にむかって下っていくだけ。

 DSC06262.jpg
 ↑ 道をちょっと間違えた。
 これは何という名前なんだろう。
 間違えた先の岩の上、あちこちに咲いていました。

 DSC06267.jpg
 ↑ 駅に向かう途中、川べりに下りてみました。

 
 DSC06270.jpg
 ↑ 透明なきれいな流れです。
 川沿いの道では、中学校のロードレース大会をやってました。
 男子先頭集団の走りっぷり、かっこよかったです。

 DSC06278.jpg
 ↑ 駅前に戻り、大月名物だという「おつけだんご」をいただきました。
 具だくさんのおみそ汁といったかんじ。温まります。
 味のしみた大根がおいしかったです。
 



 岩殿山のんびりコースタイム
 大月駅着8:57→ 丸山山頂9:30→ 揚城戸跡9:47→ 岩殿山頂9:50→ 岩殿城跡ぐるり散策→ 兜岩方面への分岐10:15→ 最初の鎖場10:38→ 天神山11:09→ 稚児落とし11:24着12:15発→ 大月駅前で「おつけだんご」にありつく13:50頃

 
タグ:大月 岩殿山
nice!(17)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 17

コメント 4

雲雀

こんばんは。ここ数年、限りある経済事情から海優先になっていますが、陸の旅路をゆくのもとても素敵だと思う今日この頃です。
稚児落し、とは何ともな名称ですね・・・でも写真の様子から伺えます。
自分自身は最近陸を歩かないですが、行ってみたいと思いますね。
by 雲雀 (2013-11-13 23:59) 

mimimomo

おはようございます^^
岩殿山は随分昔に登った記憶が・・・でも簡単ルートだったかしら。
紅葉が美しいですね。
by mimimomo (2013-11-14 06:30) 

smik

雲雀 さん、ありがとうございます。
わたしもこのところ海優先になってましたが、陸もまたいいものです。
海でも山でも、季節のうつろいを感じるとき、あ~贅沢してるなぁと思います。
by smik (2013-11-14 22:47) 

smik

mimimomoさん、ありがとうございます。
駅前の低山ですが、すごく楽しませてもらいました。
紅葉、鎖場、絶壁と、もりだくさんでした♪
by smik (2013-11-14 22:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0